お知らせ・近況

ベジモ集会

2009年11月30日

週末久しぶりに3人衆集まりました。

そして岐阜からステキなゲスト、エコ製品の輸入・開発・販売を手がけている会社、
エコノワの花緒理さんが来てくださいました。
"女社長"ということで
どんな人だろ~~、会社を経営しちゃうような女の人って、、、
と少々緊張のご対面でしたが、そういうところを感じさせないところがとてもかっこよくて女の子に惚れられるに違いないようなお方なんでした。私も惚れたよ。

事前に畑で収穫した野菜たちを手に、(実際はもっとたくさんあったんだけど)

ベジモ野菜.JPG

4人で鍋!ベジモ野菜はやっぱりおいしい!みんなで食べるとおいしさ倍増!!
人参は生でも力強い味だし、大根もみずみずしくって。
残念ながら食べるのに必死で、鍋の写真撮ってませんが、、、、(泣)
おいしいお酒と、くだらない話から勉強になる話まで-、
とまる事なく気づけば午前1時半。

翌日は朝から私がずっと行ってみたかった念願の安藤農園さんへ。
ともちゃんも名古屋から合流。
年に1度のえざね市というお祭りで、オーガニック野菜の試食あり、販売あり、老若男女大歓迎の大きいイベントだったんです!こんな日にここにいられることがラッキー。

安藤さんの誘導で畑見学もさせていただいたのですが、やっぱりスゴイ!
とにかくたくさんの品種がダ~~~っと植えられていて、圧倒。
みなさんスクスク育っていました。
見学したところだけでも広かったけど、まだまだ他にもあるみたい。

その後はベジモの畑へGO!前は何にもなかったところにいっぱいの野菜が植えられててカンドウ~~~~~。
ミミズ君やアオ虫さんに久しぶりにお会いしました。
前は怖くて触れなかったんだけど、この虫たちが大地を支えてくれてるんだって思うと
不思議と愛しく?!さえ思えてくるんです。(まだ素手では触れないけどね、、、)
本日の野菜を収穫させていただき、
次は花緒理さんのいる岐阜で再会する事を約束して解散~~~。

楽しい時間をシェアしてくれたみんなありがとう!

なんか日記みたいになっちゃった。本当に楽しい2日間でした。

トマト鍋

2009年11月27日

友達Aちゃん宅で今年初の鍋パーティ。

AちゃんがTVで見ておいしそうだった(でもレシピは覚えてない)
というトマト鍋を作ってみる。

トマト鍋=トマトスープのようなもの?!=ミネストローネ?

にんにくの香りをオリーブオイルにじっくりとうつし、
トマトとキノコを炒めて、塩少々をふり蓋をして味を引き出す。
昆布としいたけのダシを足して味を見る。

やっぱり予想通りの"トマトスープ??"

コクを出すために少し味噌を入れる。
そして次々と素材を投入!!

おいしい~~~!!

最後はコレで〆。(画像の悪さはお許しを~。)

トマト鍋

トマト鍋 2

焼いたフランスパンを上に乗せてチーズとバジルをぱらぱら~っと。
ステキなフレンチオニオンスープもどきのできあがり~。

みんなで囲んだらトマトスープも鍋になる!
カラダもココロもポカポカ温まるステキな夜でした。

グルテンフリーのパスタって?

2009年11月26日

グルテンフリーパスタ.JPG

グルテンとは、、、、、
パンやパスタを手作りする時に小麦粉に水を加えてよく捏ねると弾力や粘着力がでてくる小麦粉などに含まれるたんぱく質の事。強力粉~中力粉~薄力粉の順にたんぱく質は少なく、グルテンの力が弱くなっていきます。

このパスタ、なんと雑穀(アワ、キンワ、アマランサスなど)でできているのです!
だからグルテンフリーなわけだ。
せっかくだからマクロ友達のKちゃんが遊びに来たときに作ろうと本日決行。

その結果が、、、、、
コレです。

グルテンフリーパスタ2.JPG

無残な姿、、、、。
全然かき混ぜてないのにブチブチに切れちゃった。2人で愕然。。。

先日作ったバジルソースとトマトを和えて、ジェノベーゼパスタに。
あえて感想には触れませんが、
腹ペコだった私たち、4人前を平らげたよ。

アメリカのスーパーにはグルテンアレルギーの人に対応したパンやクッキーなどあらゆるグルテンフリーの粉製品があります。
要するに今日本で見直されてる米粉や雑穀の粉などを使ってるってことだ。

こういう食材はグルテンアレルギーの人には本当にありがたいよね。
そして今まで普通に食べてたけど、グルテンてすごいものなんだって感じさせられました。

グルテン様・様~~~~~。

しいたけ詰め放題?!

2009年11月19日

岡崎にある "農の匠"

というステキな名前のスーパー。

小さいけど、銭湯の隣にスーパーが併設されてるんです。
岡崎方面へ出かけることがあれば是非立ち寄ってみてください!

そこでやっていた平日昼下がりのイベント。

"しいたけ詰め放題 ¥250" 

"安っっ!"

こんな感じの仕上がりになりました。

006.JPG

袋に詰めるというより、笠と笠の間に軸をさしていくとどこまでも
積んでいけそうです。


 

バジル救出大作戦!

2009年11月17日

昨日書いたブログが消えてる~~。

ショック、、、、、、、、。

ベジモさんほどではありませんが、うちも両親を中心にプチ農園をやっててちょっとした野菜なんかを作っています。

昨日は庭にワサワサしていたバジルをたくさん摘んでジェノベーゼ(バジルソース)を作ろうと洗って乾かしてました。霜が降りる前にね。

バジル1.JPG

バジル2.JPG

材料

・バジル
・にんにく
・松の実 (炒ったもの)
・オリーブオイル
・塩
・パルメザンチーズ

以上。とてもシンプル。

私はいつも適当な分量の材料をミキサーに入れてガ~~ッと回して味を見ながら足りないものは加えていく。
というなんとも潔いやり方で作ってますのでレシピを書こうと思ったんだけど書けない、、、。
ただ、ソースにするとバジルは減ってしまうので、これを作るのはバジルがワサ~っとある時だけです。バジル、オリーブオイル、にんにく、松の実を入れてミキサーをまわして液状になったところに塩、パルメザンで味を調整するとうまくいきます。

ビンに入れて冷蔵庫で1ヶ月は保存できるので大変便利です!!

ベジタコスパーティー

2009年11月13日

"chacky 流タコスを作る"の巻き。
今回はお友達と4人でディナーパーティー。

アメリカで買ってきた
ブルーコーンのトルティーヤ(具をはさむ皮)と、
ベジソーセージその名もトウファーキー。(豆腐とターキー?!)

トーファーキー.JPG

タコスといえばメキシコ料理。
実はアメリカでは好んで食べていたものの、
作り方は良くわからない。
なんとかなるしょ。
とまずは主要メンバーのフリホーレス(金時豆を煮たもの)とサルサから。
サルサに柿を入れたところがポイント!

お~、なんとかそれっぽくなってきた。
レタスを刻んで、アボカドを切って、ベジソーセージを焼いて、
最後に刻んだコリアンダー(ハーブの一種)をサルサに混ぜて出来上がり!

のはずが緊急事態発生!私が大切に育ててたコリアンダーが枯れちゃってて
友達の家に行く途中のスーパーで急遽買う事に。

ところがスーパー3件まわっても見つからず断念。
日本には売ってないの?
私のあまりの落胆ぶりをみて
スーパー助っ人Yっちゃんが"買ってくるっ"と申し出てくれました。

コリアンダーは少し癖のある香りなので苦手な人も多いかもしれませんが、
コレを加えることでグッと南米の気分を味わえます。
 
無事コリアンダー様様を投入。トルティーヤの皮を温めて柔らかくなったら
GOサイン。
おいしく食べるコツはあまり具を入れすぎないこと。
そうする事によって全部の具がバランスよく口の中に入るのです。

タコス2

みんなでおいしくいただきました~。
ベジソーセージ、本当にお肉みたいだった。

小学校給食 ①

2009年11月 9日

ジプシ~チャッキのもう一つの顔。
小学校の3,4年生英語アシスタントティーチャー。

小学生が30~40人集まるとこんなにすごいのかと、日々パワーに圧倒されています。
パワーを吸い取る勢いで家を出ても、授業が終わる午後にはグッタリということも
しばしば。パワーを吸われまいと必死に奮闘中!
すばらしい修行の場でございます。

本日の給食

給食1.JPG

さて、学校給食について。
前学期から小学生に混じって1〇年ぶりに食べる事にした。

その目的の一つは、

"今の子供たちは普段何を食しているか"
ひっそりと市場調査。

今日の質問テーマは "朝ごはん何食べてる?"

"ラーメン" "お好み焼き" "食パンに砂糖かけて食べた" とか、、、、
たまにいる "家は毎朝ご飯とお味噌汁"という子が大変貴重なんです。

結構すごいよ小学生の食生活。まあ、今の小学生に限らずですがまだまだ成長過程にある彼らにはカラダにいいものを食べて欲しいと心から願う。
どうアプローチしていこうか模索中。

人間と食べ物は一生切り離せない。
英語教育も大切だけど、何を選びどう食べるのかはもっと大切だよね。

アメリカスーパーマーケット事情

2009年11月 8日

所変わって、先日日本に帰国しました。

向こうにいる間PCの調子が悪く、更新できずすみませんでした。
昨日直してもらったので今日からはさかのぼってアメリカ日記とします。
(kくん、Hくん直ったよ~。Thank You!)

さて、私アメリカに住んでた時からスーパーに買い物に行くのが大好きだったんですが、
今回の旅はそれに拍車をかけました。
なぜなら今はマクロビアン。
だいたいどんなスーパーにもベジタリアン(菜食主義)向けのコーナーがあるんだけど、
私のお気に入りはなんといっても
"WHOLE FOODS"。

オーガニック食材やベジタリアン/ヴィーガンにも対応な食材がたっぷり揃ってるんです。
豆腐やソイグルテンで作ったソーセージやハンバーグ、
ソイチーズなど、それに味の種類も豊富でキョロキョロ。
スープや豆の缶詰もたくさんの種類があって本当に感動。
たぶん1ヶ月日替わりでいけちゃうんじゃないかな。
中にはどうやって作ってんだろう?みたいな怪しいのもあるんだけどね。

その辺のツッコミは今回はやめといて、
普段は加工品はあまり食べないようにしてるけど、
こりゃ食べるっきゃないって事でベジソーセージやソイチーズ、
ブルーコーンでできたトルティーヤを購入。
日本に帰ったらこれでタコスを作ろうと計画。これは後ほどUPしま~す。

アメリカの食材の多さには本当にびっくりさせられます。
ベジ/ヴィーガン対応の食材がこんなにあるのはそれだけ需要があるからだし、
その他のいろんな国の食材もいっぱい揃ってるのは
やっぱりこの国の多様性をものがたっているなあと思う。

"WHOLE FOODS 1日ツアー"とかやってみたいなあ。

ブログのトップページへ
前の月へ
次の月へ