お知らせ・近況

浜松DEランチ

2010年2月26日

遂に春がやってきたね~!!

昨日は、
アキちゃんおすすめ
浜松の ビジタ という
ベジタリアンレストランで2人ランチをしてきました。

1300円のランチセットはこんなメニュー。

ビジタ2.JPG

ビジタ1.JPG

+300円で飲み物・デザートセットにできる。
(私たちは別で頼んだので料金外に)

・黒糖とひえのレアチーズケーキ
・チョコレートブラウニー
(こちらは乳製品使用してます)

ビジタ3.JPG

お店の雰囲気も良く、店員さんもいい感じで、
私のお気に入りレストランに仲間入り決定。

天気も良かったし、久しぶりの浜松ドライブも満喫しました~。

きっと身体は知っている!?

2010年2月23日

最近、私の周りで風邪気味の人が続出。

ヨガクラスでも風邪で欠席される方がいたりします。

今日は"春の食べ方"について。

冬は、鍋のような火を長く通す調理法を多く取り入れて
身体を温めようとします。
夏は、サラダのようなあっさりさっぱりしたものを食べたくなるよね?
そう、身体はちゃんと知ってるんです!

季節は冬から春に向けて移り変わっていきます。
冬に体内に貯めたエネルギーを
そろそろ外に出していく季節。

煮込みや長く火を通す調理法から、
さっと火を通したものや茹でたもの、蒸し料理を増やしていきましょう。

季節関係なく年中同じようなものを食べてると
身体は季節の移り変わりに適応できずに、
サインとして身体のさまざまな所にあらわれます。

小さなサイン(鼻づまり、便秘、下痢など)も見逃さずに
自然と調和して(旬のものを多く)、食べ物を摂り入れていきましょう。
これでバッチリ!

大地から生まれる野菜たちにはエネルギーがたっぷり。
心も身体も健康になるよ~~。

学校給食⑦

2010年2月22日

給食で~す!

本日のメニューは

・パン
・野菜スープ(うずらの卵、人参、玉ねぎ)
・白玉あずき
・みかん
・牛乳

以上。

給食⑦.JPG

う~~ん、やっぱり何か寂しい気がします。

パンにあずきをはさんで
"小倉トーストだ~!"
と喜ぶ小学生。

清涼飲料水は危険?!

2010年2月21日

先日書いた
小学生に大人気のファンタなどの清涼飲料水について。

子供の1日の糖分必要量は20g。
いくら頑張って給食のカロリー計算をしていたって外でジュースを飲んでいては
残念な結果に。。。。

清涼飲料水にはかなりの量の糖分が入っています。

ファンタグレープ・・・56g
コカ・コーラ・・・36.4g
ccレモン・・・48g
午後の紅茶(レモン)・・・32.5g
ポカリスウェット・・・34g

すべて500mlでの換算。

これ1本飲んだら糖分摂りすぎなんです!!

じゃ、100%りんごジュースならいいんじゃない!
と思われる方も多いはず。
 
ナント、
100%果汁ジュースでも
250ml缶に35g
濃縮還元してカラカラにした果汁を
また水に戻す時に糖分や香料を入れて味を調整するんだって。


この糖分(果糖ブドウ糖液糖)はとうもろこしなどのでんぷんから作られた
純度の高い糖分で、体内での吸収がとても早いため、
摂り過ぎると身体に様々な影響を及ぼします。

一時的に"わ~い、僕の大好きな砂糖だ~!"って
脳が喜ぶんだけど、その後急激に下がる血糖値に脳のエネルギーは不足して、
イライラしたり、落ち着きがなくなったり、カッとしやすくなったりします。

急激に血糖値が下がると今度はそれを上げるために、
脳はさらに糖分を求め、
もっと甘いものを欲しくなるという悪循環に陥ります。
それを繰り返すと、ようこそ糖尿病??

清涼飲料水には果糖ブドウ糖液糖だけじゃなく、
アスパルテームやステビアなどの甘味料が使われているものもあります。
これらは、カロリーゼロなどとうたっているもの。
アスパルテームは砂糖の200倍の甘さがある合成甘味料なので
"ダイエットしてるからカロリーゼロならいいか~~~"
って思って選ぶのも危険!

ステビアは南米原産の植物の葉の中に含まれるエキスで、砂糖の250~350倍の
甘さを誇るノンカロリーの甘味料。
摂りすぎると、妊娠障害や精子減少の恐れもあるらしい。コワ~~~っ。
もしかして、現代の若い人が妊娠しにくかったりするのもこの辺からきてるのかしら?

ビタミンやミネラルが添加されてる清涼飲料水も多いけど、
どれも人工的な合成添加物なのでこれといった効果はなさそうだし。
発ガン性のある添加物もあるだろうしね。

飲むなら水か、または食事の時にスープを!

夏に向けて水分補給は大切ですがお互い
"水分の摂りかた"には気をつけましょう!

小学生の好きな飲み物

2010年2月20日

最近の小学生の間ではファンタが大人気。
好きな飲み物を聞くと3人に2人はファンタ!!
と答える。

1つの小学校では、

好きな飲み物ベスト3

を画用紙に描かせたものが廊下に貼られていて、
コーラファンタの1位争いが繰り広げられている。
ひょえ~~~、これはマズイ!!

私は"健康なら基本的には何を食べてもいい"という考え方ですが、
健康な人も"病気になる可能性"
があるわけで、何を食べるにしても
プラス面とマイナス面があるという事を知って、
その上で摂る必要があると思ってる。

子供は基本的には親が与えるものを食べるわけだから
子供が喜ぶから、、、とかいう理由でなんでもかんでも与えるのはよくない!!
と思うわけです。
でも、知識がなければ子供の欲しがるものを与えるというのもわからないでもない。

実際私も子供の時はファンタおいしい~~~って思ってた人間の1人だし、
親が買ってくれてたし。
でもその中身を知った今は恐ろしくて飲めません。
だから、みんなにもそれを知ってもらいたい。

その上で自分が飲みたいかを決めればいいんです。

次回は"清涼飲料水は危険?!"

学校給食⑥

2010年2月19日

給食で~す。


給食6.JPG

本日のメニュー

・ご飯
・すき焼き
・りんごのサラダ
・しそふりかけ
・牛乳

以上

ご飯にすき焼きとしそふりかけをかけて食べる小学生。。。。。。

ベジモ食事会

2010年2月15日

昨日のチベットハートヨガ(名古屋)のあとは、
豊橋に戻ってベジモ食事会。

ほっこりダイニング"おとぎ屋"というちょっとおしゃれな
居酒屋へ。

お料理は創作料理で、お皿に少しついてくる色とりどりの野菜が
料理をさらに引き立てていました。
とってもおいしかったよ!

たこの唐揚げ.JPG

たこの唐揚げ

レンコンのはさみ揚げ.JPG

蓮根のはさみ揚げ

写真に撮るとやっぱり伝わらないんだな~。写真の腕をあげなければ!
こんなふうにたまに食べにいったりすると、
野菜の意外な登場っぷりにあらためて関心させられます。

野菜って主演にもなれるし、名わき役にもなれる。

チベットハートヨガって?!

2010年2月14日

前回に引き続き、"食べ物ブログ"から離れますが、

これも健康マニアには必須のトピックだと思います。
外側からいいものを取り入れたら、内側からもしっかりケアしないとね。
身体も心も健康だったらすごくハッピーな人生を送れるはず。

というわけで今日は心の修行に行ってきました~。

シリーズ(全7回)の第1回目のテーマは

"空性" (くうしょう)

物事にはそれ自体がもつ"本質"というものは存在していなくて
各個人が持っている

"心の色メガネ"
を通してそのものの価値が決まるという事。
物事は日々、常に移り変わっていくという事。

色メガネによって自分の幸せや人生の価値感が大きく変わっていくとしたら
今すぐ(心の在り方)メガネを磨くっきゃない!

マット上のプラクティスを通して、自分のハートを開いていく
思いやりとやさしさのこのヨガにワクワクしてます。

beauty & relaxation

2010年2月11日

松坂屋のイベントで知り合いの方がトークショーをするとの事で行ってきました。

テーマは"月のリズムで美しくなる"

月の満ち欠けがどれほど人間の体に影響を及ぼしているか、
目に見えないさまざまな出来事や心の変化など、
潜在意識の部分にまで影響を与えているんだよ。というお話。
深いです。

人間が健在意識として今している行動や思考は約3%にも満たなくて
それ以外の97%は無限の可能性を持っているんだって。

ほお~~、あたしにもまだまだ可能性があるわけだ!
希望の持てる話は大好きです。

想いを実現化するには、目的を持ってまずは行動に移し、
それが習慣化したら、人生が変わるんだって。

まずはこの週刊ブログをなんとかしないとね~。

理想的な週末の過ごし方

2010年2月 8日

土曜の朝はヨガレッスン。

朝からあらゆる筋を伸ばした後は...

ベジモかつよしくん、ともちゃんと3人で
激寒の中、西土さんちからいただいた籾(もみ)がらをベジモ畑に運ぶ事4時間。
お互いの畑を行ったり来たり。

想像を絶する風の強さと、
かぶせてもかぶせても飛んでいくビニール。(凹)

籾殻の量に何度もくじけそうになりましたが
すがすがしい空の青さに助けられて
3人で終えることができました。

私たちは自然の一部なんだね~~。

そんな事を感じた1日でした。


そして日曜日、
家で採れたかき菜と自家製トマトソースをパスタに和えて
のんびりランチタイム。
かき菜って、菜の花みたいな葉っぱですが
ブロッコリーのように甘いんです。
写真載せられると良かったんだけど、写真ナシ。orz

夜は大好きなサルサイベント in 浜松へ~!
久しぶりの方にもたくさん会って、楽しい時間を過ごしました。

サルサ浜松メンバーはsakuさんはじめ、
ステキなメンバーで構成されています。
また次回一緒に踊れる事、楽しみにしていま~す。

実はここだけの話、踊っている時がなによりも幸せです!
う~~~ん、充実した週末でした。はっぴ~~。

学校給食⑤

2010年2月 5日

給食で~す!

お~~、懐かしい。このチーズ。
●0年前もあったよね!

さる、新幹線、電車とかいろんな形があったね。
あの時はパンダがお気に入りだったな~。

メニュー
・ご飯
・カレー
・ごぼうのサラダ(マヨネーズ)
・チーズ
・牛乳

給食⑤.JPG

にしても、ごぼうサラダのごぼうの味はしませんでした。
いいのかこれ??
"何日水にさらしたんだ~~~?なんでこんなに真っ白なの!?"
と突っ込みたくなります。

最近の野菜はアクが少なくて、ほうれん草にしてもごぼうにしても
昔よりも野菜の力強さがない。10年前と比べても感じるもんね。

ある意味食べやすくなってるともいえるけど、
野菜本来の持つパワーはドコヘ??
それをいただく人間も同じように、種が少しずつ弱くなっているのかな。

子供たちが健康でいられますように、、、、。

ベジモレタスでシンプルサラダ

2010年2月 3日

ベジモのレタスでサラダを作ってみました。

レタスをちゃっちゃっと洗って水分をきって

ひたすら小さくちぎってドレッシングと和えるだけ。

この思いつきのドレッシングを大公開。

粒マスメープルドレッシング

粒マスタード・・・小1

メープルシロップ・・・小1

オリーブオイル・・・小1

塩・・・適量(味を調整する)

全部をボウルに入れてしっかり混ぜ、

3~4枚のレタスの葉にこの分量を和えます。

ベジモ野菜1.JPG


トッピングにひまわりの種を散らしてできあがり~~!

マクロビオティックでは一応動物性を控えるので、
ナッツ(種子)の植物性の油を摂る事はとっても重要なのです。

あまりこだわりすぎて"あれもダメ、これもダメ~~"
って思うと大変になるので(経験済み、、、)

柔軟に、遊びながら料理の楽しさを追及するスタイルでいきます。

ベジモ隊・続  in 岐阜

2010年2月 1日

翌日、花緒理さんの知り合いの方がやってるオーガニックレストランでランチをいただきました。

gifu1.JPG

ベジモデル:かつよし


それが、とってもおいしくって!!あたしはアクアパッツァを注文。

アクアパッツァ="クレイジーな水"っていう意味なんだって。

gifu2.JPG

イタリアの漁師さん達が、地中海の魚を使ってそこにハーブやドライトマト、ケッパー、オリーブなどを鍋に入れて煮て食べたのが始まりらしい。
レモンを絞ったりと色々アレンジ可能な食べ物。洋風鍋のようなものだね。

シンプルなだけに奥の深い料理だと思います。おいしかった~~~。
この二人、一滴残さず平らげてます。

gifu3.JPG

デザートまでいただき、大満足の4人でした。

gifu4.JPG

この後、帰途につきました。
楽しい時間をありがとう!!

ブログのトップページへ
前の月へ
次の月へ