お知らせ・近況

今日から京都へ。

2010年12月23日

今日から年明け3日まで10日間の沈黙瞑想へ行ってきます。
その間話す事はもちろん、書く事、読む事もできませんのでこのブログもしばらくお休みになります。

目的は"心の大掃除"。
10日間しゃべらないと人はどうなっちゃうんでしょう??

きっと色んなものがあふれてくるのだと思いますが、いらないものを全部出してスッキリしてきます!!!

2011年、新しく生まれ変わったChiakiをどうぞよろしく~~。みなさんもよいお正月を迎えてくださいね。

1月のベジモットレポートは1月3日に更新しますのでお楽しみに!
次回の食材はじゃがいも。豊橋の向山にあるL'AMBREさんに担当していただいてます。

それでは、行ってきま~~す!

週末ハイライト・食べ物日記

2010年12月21日

帰ってきました! 今回もマクロビオティックフォローアップセミナーが目的の3日間。
ですが、まずは東京食べ物日記をどうぞ!

渋谷のBio Cafeへ。
友達との待ち合わせの合間に入ったこのカフェで、ディナーを待ちきれず一人で食べちゃいました。
ケーキもとってもおいしそうだったけど後の事も考えて断念。。。。

biocafe.JPG

自家製Bio Cafe ベジ ハンバーガー(ひよこ豆や雑穀、くるみなどが入っているパテ)

ヤバイ!お腹いっぱいだけど次の場所へ。
渋谷でレストランバー(飲み屋?)をやってるオレゴン時代の友達つながりでパーティに参加。
わ~~~い!久しぶりのオレゴンビール!!おいし~~。

soyokaze.JPG

中には6,7年ぶりの人もいて、懐かしい顔ぶれでした。みんなそれぞれに活躍していて頼もしい限りです。

keijisan.JPG

オーナーさんがベジモ野菜に興味を持ってくれたのでこれから少しずつ食べていただけるかも!このような形でオレゴン繋がりの人の輪で仕事で繋がっていけるなんて嬉しいことです。


さて2日目に突入!

恵比寿のマクロビオティックマルシェへ。ここは私が東京に住んでいたときに働いてたお店。

marche2.JPG

テンペバーガーセット

またバーガー?!
頼んだ瞬間に"そういえば昨日玄米食べてないな~"と思ったんだけど、撤回せず食べたいという直感に従いました。"直感"というか"衝動"ですね。(笑)
まだまだだな~~~と自分でも思います。
注意していないと似たようなものや好みのものばかりを食べていたりするものです。特に外食はそうだね。
自分が"何を食べているのか"は常に意識しなければいけないですね。

でも考えすぎず、時には欲求にしたがっていろんなものをバランスよく食べるのが理想です。
このテンペバーガーはやさしい味付けで、バンズも蒸してるのかな?すごく柔らかくておいしかった~。

marche inside.JPG


夜はミッドタウンへ。
クリスマスシーズンという事もありイルミネーションを観る人たちですごい人・ヒト・ひと!!!豊橋ではこんなに人が集まる場所ってあるか?!

夜ごはんは友達とUkafeへ。
ロゴがかわいい~~~。

ukafe1.JPG

ミックスビーンズのサラダW/豆乳のドレッシング

ukafe2.JPG

ベジタブルカレー

やっと玄米食べました!やっぱり玄米はおいしいなあ。

働いてる人はごっつい人いましたけど。お店の中は洗練されていて女性にうけそうな感じです。

この後久しぶりにサルサ(ダンス)のレッスンを受けに夜の六本木へと繰り出しましたとさ~~!!


東京へ

2010年12月18日

今日から月曜まで東京へ行ってきます。

日曜日は坂口直樹先生の"九星気学セミナー"。
来年の星のめぐりについて教えてくれます、たぶん。


直樹さんとはパトさんの家で会って以来だから3年ぶりで、アメリカで寿司職人をしていたこともあり寿司話に花を咲かせた思い出が。
とっても素敵な方です。

久しぶりの再会と、楽しい話を聞けるのが今からすごい楽しみ。

学校給食⑳

2010年12月17日

給食で~す。

本日のメニュー!

・ごはん
・マーボー豆腐
・シュウマイ3個(もやし)
・牛乳

給食20.JPG

今学期最後の学校の、最後のクラスの給食です。
マクロビオティック視点からみると、すごいバランスの取り方ですね、、、ね、レオナねえさん。根菜は、、、緑野菜、豆、海藻は??
通常の食事ピラミッドに当てはめてもこれはおかしくないか?!


今日は毎年恒例のトナカイの着ぐるみを着て子供たちとクリスマスパーティ!!

子供たちが英語でジングルベルを歌えるようになっていて"すごい"って思いました。
しかも音楽があのいつも聞くようなしっとりじゃなくて、ボサノバ風にアレンジしてあって、、、、、たぶん私が一番ノリノリだったな。(笑)

あ~~、楽しかった。

先週末のアムズヨガ

2010年12月16日

毎月1回アムズガーデンビレッジで1DAYヨガクラスしてます。

ここは小高い丘の上にあるホテルで、何度も記事に書いてますがスタジオから見える風景がすばらしい!!ヨガクラスをさせていただく前にここに来たとき、この場所とエネルギーに魅了されたのを思い出します。


今回が4回目の開催。人数にはばらつきがあるものの毎回すてきなメンバーが集まり、ヨガを終えた後のおしゃべりはとても盛り上がってます。

この日は午後の仕事がなかったので、ヨガ後にハーブの湯に入って、そのままホテルのランチを食べました。
みなさん、意識の高い方で話は尽きなかったのですがそのまましゃべり続けるとたぶん夜になってたので程々にお開きに、、、。

う~~~ん、贅沢な1日でした。


写真がないのが残念ですが、見た~い!という方は先日のブログへどうぞ!

次回は1月22日(土)10:30AMからです!
また後日ブログにチラシと共にUPしますので興味のある方は是非!!


ベジモ忘年会 2010

2010年12月14日

いよいよ今年も終わっていくのか~。

ベジモと親交の深い方々をお招きしてベジモハウスでの忘年会。
メインはベジモ畑で採れた野菜や、農家さんから頂いた野菜の鍋。
たれは手作りポン酢、ゴマベース、白味噌ベースでいただきました。

料理上手なSさんが豚肉を粕漬けにしたものなどを持ってきてくれて、そちらも大人気。
そしていろんな方からのお酒、スイーツの差し入れで1日ではとても食べきれない量。

19時から始まりだらだらとおしゃべりしながら1時ごろまで飲んだくれてました。(私は運転のため飲めませんでしたが、、、、)
14、5人くらい来てくれて、去年と比べるとベジモも着実に活動の幅を広げてるなっという感じ。今のベジモがあるのもこうして支えてくれている人たちのおかげです。


忘年会2010.JPG

記念写真をパチリ!

今回の忘年会、色々な分野の専門の方から為になるお話をたくさん聞きました。
私のブログを読んで、もう1歩深いところを教えてくれる方が周りに居る事に感謝です。今の日本経済が貿易によって成り立っている事。というかこれなしには成り立たない事。
物事を観る角度を変えると、それはそれは色々な事が複雑に絡み合っているんだね。世の中の決まりごとに悲しくなることも、、、。

私の頭の中はどうやらシンプルすぎるようです。人がそれぞれの心の中に平和を見つけて、他者を思いやる心が芽生えれば、利益のためや自国のためだけに、自分のためだけに他者を傷つけたり自分だけが得をしようなんて思えなくなるはずだと信じてるんだけど。

あ、色々書いていたら深~いところへいってしまいました。それくらい考えさせられるような話が多かったんです。

参加してくださったみなさん、どうもありがとうございました。
これからも末永くベジモをよろしく~~!!

シンプルに。

2010年12月12日

書きたい事が山ほどあった週末ですが、少しずつ書くとします。頭の中で色々な事がぐるぐる。

今日はDance仲間の6人でお家忘年会をしました。
実はここ数日色々な人から色々な野菜を頂きまして、朝から"何を作ろうかな~~~"ってワクワク。


本日の主役

bounenkai2010.JPG


メニュー

・大豆とキャベツのコロッケ w/プルーンソース
・カリフラワーの甘酒セサミソース和え
・赤カブと水菜 レモンドレッシング
・車ふとほうれん草のおひたし
・玄米
・里芋の味噌汁

以上。

cali.JPG

カリフラワー蒸してます。

ここまではよかったんだけど、バタバタしててなんと出来上がりのプレートを撮り忘れた!!誰かに画像をもらって明日添付します。


"これは○○さんの育てた人参で~~。"とか作った人の顔を思い浮かべながら、そして食べてくれる人の顔を思い浮かべながら料理できるのって幸せ。

シンプルにただ

"料理が楽しい"

そう思える事が嬉しい。

より健康に食べる

2010年12月 9日

先週日曜日の事、西邨マユミさん(マドンナの元プライベートシェフ)の講演会に行きました。
マユミさんは2年前にアメリカから日本に拠点を移し、マクロビオティックの普及活動を世界各国で積極的に行っています。
会いたいな~~とずっと思っていたので、講演会のチケットをゲットできてラッキー。しかもキャンセル待ちの2部の交流会にも参加できて、今年最後の運を使った感じです、、、。

最初に1時間ほどマクロビオティックとは??というお話をしてくださいましたが、その中でのマユミ流プチマクロ食べ方ルールを紹介します。

1、30回以上よく噛んで
2、腹8分目
3、就寝3時間前に食事を終える

というものでした。


これは何を食べているとしても今すぐ始められる事!でも、どれも意識してないと忘れてしまう、、、、。私もまだまだです。
久司道夫氏のいうルールは200回以上噛む。ですからずいぶんとユルくなってるはずなのに。以前、久司先生に望診してもらった時、"あなた食べすぎです"と言われたしな~~。良く噛む事で脳の満腹中枢が刺激され、腹8分目に抑えられる事からみても1、と2、はつながってます。よって1を守る事ができれば2もできる!

現代は柔らかい食べ物が多いのでので、よく噛むという習慣がなくなっていますよね。
パンが多くなったのも、柔らかい肉が好まれるのも、玄米から白米に変わったのも一つの原因。
身の回りを見渡すと本当に柔らかいものの多い事、噛まなくなっている事の重大さに気づきます。

炭水化物とでんぷん質は主に唾液の酵素によって消化されるので、白米に比べて玄米は良く噛まないと胃に負担がかかるわけです。よく噛む事ででんぷん質が分解され、より甘みを感じられるのだからもう少し意識して"味わう"ということをしていきたいと思いました。

私たちは私たち自身の健康に責任があります。食べ物の選び方や食べ方の知識をみんなが身につけて、病気になって色々な物を食べられなくなる前に考えられるようになればいいなあ。
私も気をつけよう~って思います。

学校給食⑲

2010年12月 8日

お待たせしました~。

本日のメニュー

・ご飯
・カレー
・フルーツサラダ
・福神漬け
・小魚
・飲むヨーグルト

kyusyoku19.JPG

クリスマスが近づいてきたせいか最近"Merry Chritmas!"なんて文字の入ったデザートがおまけでついてくる。

本日、やたらとカレーの量が多かったみたいで、先生が各班をまわってもっと欲しい子のお皿に"半強制的に"継ぎ足していた。
数人の子のお皿を見て"ギョっ"。そんな食べるのか?!


楽しい給食も終わりに差しかかった時、やっぱり食べきれなかった子が担任の先生に言いに行った。
その時悲劇は起こった。

その子が担任の先生に向かってゲロ~~~ッともどしてしまったのだ。
さらにもう一人続いてゲロ~~。

教室内はパニックに!


最近は嘔吐の処理をする時に素手ではいけないらしく、手袋到着までゲロまみれになってしまった先生は放心状態。
先生も大変です。

話によると、低学年の子はこういうこともあるようで、給食を作ってくれた人の為にも残さず食べたいとう気持ちはあると思いますが、やっぱり食べさせすぎには気をつけないといけないですね。
大人ならある程度自制がきくけど、子供は"食べたい"って思う気持ちだけで無理をしてしまうのかもしれません。

でもそういう自然な身体の反応の出るうちはある意味すばらしいことだと、色々考えた給食の時間でした。

週末ハイライト・東京 Day3

2010年12月 7日

これが今回の東京滞在の目的。

マクロビオティックのフォローアップセミナーへ。
本日は、NPO法人2050の北谷勝秀さんのお話。

元国連本部で働いていた方で、NPO法人2050を立ち上げ、平和で安心して住める地球を未来の子供たちに引き継いでいくことを目的とした活動をされています。

北谷さんご自身は胃ガンをきっかけにマクロビオティックを実践されて克服しています。

がんサポート情報センターより  北谷さんの胃がん闘病記

日本に生を受けた私たち日本人がどれだけ幸せか、このことに感謝してもっともっと私たちの地球がよくなるようにできる事をやっていこう。
(だいぶ大きくまとめましたが、、、)発展途上国の植林や女性・子供の問題に力を入れる北谷さんがそんなお話をしてくれました。
約3時間半にわたるお話を聴きながら、ジ~~~ンと胸が熱くなりました。


そして、
本日のランチは北青山にある
クレヨンハウス

crayon soto.JPG


有機JAS認定の野菜を使っている事を売りにしています。
ここは子供の絵本とおもちゃの店に併設されてるレストラン(食堂みたいな感じ)で、お子様連れの家族もとても多い!
それだけ安心して食べられるという事なんだろうな。

オープンと同時に入ったのですがすでに行列でした。
最初にお盆とお皿をもらい、好きなだけ自分で取っていくスタイル。

macro lunch.JPG

何回でもおかわり自由なんだけど、再度なが~~い行列にならばなきゃいけないとなると

"もういっか、、、。"て気持ちに。
なのでこの私でも腹八分目を守れるという大変良心的な店でもあります。


夜はマクロビ友達のTちゃん、Kちゃんと恵比寿のお蕎麦屋さんへ。
なんとお店の名前を忘れちゃったんだけど、こちら写真です。

ebisu soto.JPG


ebisu dinner.JPG

これがまたおいしかった~~~。店内はとても混みあっておりました。名前を紹介できないのが残念。

そんな感じで終始"食べ物"がメインかと思われる東京滞在でしたが、、、、

考えてみれば、毎日の食事を選ぶ事ができるという事だけでもとてもとてもありがたい事です。日々の生活の中では、つい視野が狭くなってしまいますがいつも感謝の中にいられるように心の中をクリアにしておきたいなと思いました。

週末ハイライト・東京 Day2

2010年12月 5日

あ~~~!!書いてる途中で消えてしまいました、、、(泣)
悔しいので頑張ってもう一度書きます。

もう1週間も経ってしまいました。先週末の事。

土曜の朝は友人Sの焼いたパンで1日が始まる。
"パ、パンを焼いた~~~?!"
耳を疑いました。

彼女は、去年までは某英会話学校の講師でバリバリのまさに"働く女性"の典型的モデルだったのですが今年に入り仕事を変えてライフスタイルの変化に伴いダンナさんの体型までも変えてしまった!

どうやって変わったかというと、外食を減らして自炊を増やしたんだって。そのおかげでダンナさんのビールの消費量が減り、それに伴って減量成功ってことらしい。
もう一つ、減量のきっかけになったのが会社の健康診断の結果"高血圧"という結果だったみたいですが、こうなると人は頑張れるんですね!
外食を少し自炊にするだけでも大きな一歩です。これからが楽しみだな~。

夜はアメリカ留学時代の友達と、前からずっと行ってみたかった飯田橋にある"松匠"
へ。
ここはお蕎麦屋さんなんだけどマクロビオティックにも対応してるお店。最近はこういうところがたくさん増えてます。
肝心の蕎麦は写真に収めてないんだけど、これマクロビプレートです。

macro soba.JPG

玄米がすごくおいしくて!!!帰り際に聞いたら圧力鍋で炊く時に少しだけ油を入れるそうです。ここの玄米にはみんな大絶賛でした。
もちろん蕎麦もおいしかったよ。

これからもっとこういうお店が増えますように!

週末ハイライト・東京 DAY1

2010年12月 3日

先週の事、マクロビオティックセミナーのため東京に行きました。
いつもこういう時はここぞとばかりに色んな人に会う約束をして、毎回都内を駆け巡ります。
こんな私も遂に??クラブ遊びへの欲求が年々消え、
イェイ六本木~~~!!
という事も年々なくなり、夜はおとなしく寝るようになりました。

これもベジとヨガに関係あるかしら?だとしたらとってもいい感じ!
もう一つは年を取ったという説も、、、(それは違うと信じたいが。)
眠くなると目をあけていられなくなるというのはここ最近の症状でして、、、、。


さて本題に。
私、マクロビオティックを始めてからお料理が大好きになりましたが、食べるのはもっと好きです。

今回もべジレストランをはしご。

夕方に東京に着いて、マクロビヨガ友のにしもっちゃんと向かった先は吉祥寺のDEVADEVAカフェ
ここは外国のべジカフェのにおいがします。というのもここは奥さんのパートナーが外国人なんだって。そういうことか~。

メニューもハンバーガーやピザ、カレーなど味付けもしっかり。
これはノンベジの人も"べジになれるよ俺!!"
と言えるメニュー構成です。

私が頼んだのはチリ・コンカンのべジバーガー。

devadeva.JPG

とってもスパイシーで量もどっしり!でしたが、友人の食べっぷりに触発されて食べきりました。おいしかった~。

お腹いっぱいなのに、アメリカ時代の古い友達3人で次のレストランへ。
私が以前東京に住んでたときに働いていた代々木上原の"マクロビオティック居酒屋・我や"へ。
ノンベジとベジが仲良くお食事できる場所です。

実はミッションがありまして、前回来たとき(6月か?)に"うちで作ってるオーガニック野菜を送るね~~"なんて軽はずみに発言しておきながら全然送らず、それがずっと気になってたので直々にお届けしたのです。喜んでもらえてよかったわ。
肝心の小鉄っちゃん(ボス)がいなくて残念。

柑橘類の入った梅酒といくつかのお料理をオーダー。

gaya2.JPG

"毒キノコのサラダ"やばいネーミングです。毒キノコの正体は何かで紫に色づけられたえのきでしたが。

gaya1.JPG

"豆乳クリームのエンチラーダ"
エンチラーダはメキシコで大好きになった料理の一つです。
ん~~~、トマトソースもあったら完璧!中身は大豆ミートです。
おいしかったよ。

もう1品焼きソーメン(写真忘れた)とデザートをサービスしてくれて、
3人で完食。間違いなく食べすぎですね。


gaya3.JPG


そして店の中。駅から徒歩10秒の地下にあります。あの頃と働いている人は違えど、我や流のおもてなしは健在でした。私の大好きなお店!

あらためて、ベジライフ最高~~~~~!!!!


ベジモットレポート・12月号   

2010年12月 2日

も、もう12月突入~~!?先日は東京滞在でここぞとばかりにべジレストランを巡りました。私が住んでいた2年前とは変わり、新しい店が続々とオープン!今べジが熱い!!

そろそろ本格的に寒くなっていきます、多分。(最近の気候は読めないが、、、、)
旬の野菜で季節に合った食べ方、そして適度な運動で体を内側から温めてあげましょう。


さて、今回は"からし菜"。いただいた時の第一印象は"美しい"です。
あの葉のギザギザは、昆虫などからの食害を防ぐためで、人間には食欲増進、肝機能強化、抗酸化作用、免疫力強化といった働きがあるんだって。
しかも耐熱性があるので加熱してもこの辛味というのは変化しないそうです。このからし菜、種子を乾燥させたものが"からし"の原料です。


今月は、豊橋での2次会といえばココ!!
レストランバーの"酒菜炭家 ラクレ"さんにお願いしました。


からし菜とフルーツのサラダ 
w/ハニーマスタード ドレッシング
 

材料(2人分)

からし菜・・・2房(3等分くらいに食べやすく切る)
グレープフルーツ・・・適量(皮を剥く)
オレンジ・・・適量(皮を剥く)
ミニトマト・・・3個(2等分)
オリーブ・・・3個(スライス)
たこ・・・4切れ(ぶつ切り一口サイズ)
ほたて・・・2個(スライス)


ドレッシング

マスタード・・・大さじ2
はちみつ・・・小さじ1/2
ワインビネガー・・・大さじ2
EXバージンオリーブオイル・・・大さじ2
塩・・・少々


lacre3.JPG

1.色とりどりの材料。(私のラテン魂が疼きます。)

lacre1.JPG

(オマケ)オレンジはこんなふうにして切ってたよ。

lacre4.JPG

2.こちらがハニーマスタードドレッシング。

lacre5.JPG

3. サラダの材料と、ドレッシングを合わせます。

lacre6.JPG

4.ステキなサラダのできあがり~~!!


ポイントは、、、、、はちみつを入れすぎない事とドレッシングを和えてから少し時間を置いて馴染ませる事です。

さすが、見た目がおしゃれ~。フルーツのさっぱりとした甘みと、ワインビネガーの程よい酸味がよく合います。イベント目白押しのこの季節。パーティーの一品に是非!!

今回のお店、酒菜炭家 ラクレさんは豊橋の駅前・ときわアーケード内にあります。
地図はコチラ

この他にも駅周辺に2店舗(レストランバー・ラクレとピンチョス)があります。
とても雰囲気がいいので仲間でワイワイ、カップルでしっとり?ワイワイ楽しめるお店です!
ベジモの元気な有機野菜も一部使っていただいてます。

大人数も快く対応してくれるので今の忘年会シーズンにもってこいのレストラン。
気になる方は是非おでかけくださいね。

ブログのトップページへ
前の月へ
次の月へ