お知らせ・近況

【ベジモ】東北地方太平洋沖地震支援情報

2011年3月16日


ベジモ愛知より震災支援情報に関する配信です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 ● 東北地方太平洋沖地震義援金・ボランティア情報

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回の地震で被災された皆様、またご関係者様に心からお見舞い申し上げます。

本日は特別配信として、東海地区のベジモ愛知のお客様を中心に東北地方太平洋沖地震義援金・ボランティアの情報をお送りさせていただきます。

たくさんの情報がありますが、どのように被災地を支援できるかの情報をまとめてお伝えすることで、少しでも多くの方に支援していただけるようになればとの想いです。

ぜひ自分に合った形でみなさまご支援いただけたら幸いです。

また、義援金においては大変腹立たしいですが、詐欺も頻出しております。
ご注意していただき、正しい選択をしていただくようお願い致します。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 ● ボランティア情報

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===内閣府災害予防課===

防災・ボランティアについては、内閣府災害予防課のHPを一度ご覧ください。
http://www.bousai.go.jp/vol/
以下一部抜粋です。

*********************************
大規模な被害を受けた地域では、物資も人力も、一定の単位で、現地のルールに従って動く必要があります。また、災害の状況やボランティアニーズは日々刻々変化しています。現地でスムーズに活動ができるよう(気まずい思いをしないよう)、必ず、現地ボランティアセンターの情報を収集し、登録し、その指示のもとで行動してください。治安上の問題もありますから、勝手に個別訪問したりすることは避けてください。
*********************************

ボランティア災害もあります。支援・復興こそチームワークです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 ● インターネット・振り込みによる義援金・募金情報

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===日本赤十字社===
3/14 義援金・救援金の募集が始まりました。

===各種ポイントでも募金できます===
Yahoo!インターネット募金(募金先:日本赤十字社)

Tポイント・Tカード募金
(募金先:各都道府県の災害対策本部などを通じて全額寄付)

===マッチングギフト(義援金と同等の金額を企業が捻出)===
「グル―ポン」義援金

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 ● 豊橋駅前でも募金出来ます。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

豊橋の学生が参加するNPO法人 虹のとびら が豊橋駅前で募金活動を始めてくれました。募金は日本赤十字社を通じて支援金となります。募金をしている日時はホームページ(ブログ)からご覧いただけます。

http://ameblo.jp/nijitobi/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 ● コンビニ(ローソン)やユニクロでも募金出来ます。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===ユニクロ===
全世界のユニクロ、ジーユー、コントワー・デ・コトニエ、プリンセス タム・タム、セオリーの各店舗(約2,200店舗)に募金箱を設置し、お客様からの善意を募ります。世界中から寄せられる義援金は、ファーストリテイリンググループが責任を持って被災地に寄付いたします。
ユニクロプレスリリース

===コンビニエンスストア・ローソン===
・実施日:2011年3月13日(日)~3月26日(土)の14日間
・実施店舗:東北地区・茨城県を除く全国のローソン店舗(8,012店舗/2011年2月末現在)
・名称:「東北地方太平洋沖地震」義援金募金
・募金お届け先:日本赤十字社(予定)
ローソンHP


╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋

┃ 地域密着野菜の宅配
┃ 『 VEGIMO(ベジモ)愛知 』

┃ Tel:0533-95-3335/Fax:0533-95-3336
┃ E-Mail:info@vegetablemotto.com

┃ ※お電話受付/9時~18時(月~土)

╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋

Hi from India!

2011年3月12日

インドに着いてから早一週間。
中身が濃過ぎて、もう一ヶ月くらいいるんじゃないかという気分。
色んな人に助けられて楽しく旅してます。
町のホコリや、リクシャーのクラクション。秩序のない道路。サービスのサの字も無いレストラン。ありとあらゆる手を使って騙そうとしてくる人もいるけどあきらめ早い。
みんな今日を生きるのに必死です。


昨日、公園でボケーっとしてたらインド人のおっちゃんが"お前は日本人か?!"と聞いてきた。内心"なにか売りつけられるのか?"と思ったら"日本ですごく大きな津波があった"と。
こっちでもすごく大きく報道されているようで、
出会うインド人がみんな心配してくれてます。

情報が乏しいのですが、被災地の方やそのご家族の方の体と心の無事をお祈りします。

今コチという港町にいますが、明日からさらに南下してトリヴァンドラムというヨガアシュラムのある町に行きます。

Going to India!!!

2011年3月 7日

今日から4月3日までの約1ヶ月間インドへヨガの練習をしに行ってきます。

初いんど。
いろんな人からいろんな事を聞きすぎてどうなることやらという感じですが(緊張感のためこんな時間なのに眠れないのか、、、今朝の4時。)、どこまでインド人についていけるか!頑張ります。
とりあえず今から2時間寝ます。

1ヶ月の間ブログ更新が滞るかもしれませんが、ネット環境によってはUPできるかもしれませんのでたまにチェックしてみてくださいね~。

それではいってきま~す!!!

AMSヨガとか、料理教室@ウィルあいちとか。

2011年3月 7日

一昨日はAMSの1DAYヨガで、体幹を感じるヨガで午後の緩やかなひとときを過ごしました。来てくださった方、どうもありがとうございました!
なんだか私のほうが癒されて、帰り道に夕日を見ながら幸せな気分になりましたよ。

昨日というか、今日というか、、、、
名古屋のウィル愛知でお料理教室しました!!

生徒さんはヨガを実践されている方から現役インストラクターの方々。
朝の春を感じるヨガの後は、マクロビの食事でデトックス!
春のエネルギーの食材をたくさん使って、冬に溜めたいろ~んな要らないものをしっかり出していっていただきました。

will2.JPG

みんなに会えてホントに嬉しかった~。
ありがとう!

学校給食31+last class

2011年3月 4日

本日のメニュー

・ご飯(白い)
・ひじきと大豆の煮物(これは小さいおかずがいいかな~)
・卵焼き(う~ん、そうきたか!)
・オレンジ(これくらいなら、、、)
・牛乳(白い)

給食0307.JPG

今日は今年度最後の英語の授業でした。この仕事をさせてもらって2年目になりますが、やっぱり最後は寂しい、、、。
3~4年生って身体もいっきに成長するので、そういう姿をそばで見ていられるのはとても嬉しい事です。本当に大きくなったな~って。

お別れブック.JPG

お別れのメッセージをもらいました。(嬉涙)
子供たちが健康で夢を持ったまま大人になって欲しいなと思います。


お料理教室in豊川

2011年3月 4日

いつもヨガのクラスを受けてくれているみなさんから"お料理教室やってください!"という声が上がり今回の1DAYクッキングが実現しました!
ヨガを深めるにつれ、みなさんの身体の健康への意識がとても高くなる事はとても嬉しい事です。

小坂井マクロ①.JPG

みんなが積極的に動いてくれて、初めての場所だというのに私の仕込みを除きスムーズに進みました~~。
(人数が多かったため、玄米を2つの鍋に分けて浸水しておいたんだけどその内の片方を忘れ家に戻る羽目に、、、。会場が近くてよかったぁ)
いつも出張お料理教室の時はヒヤヒヤですよ。

野菜はもちろんベジモ畑から。昨日行って収穫してきたものを使いました。
もう畑はすっかり春ですね~~。
この天候の変化に野菜たちもビックリしている事と思いますが、たくさんの野菜が土から顔を出してます。思わずニヤッとしてしまいます。
かつよしくん、いつもおいしい野菜をありがと~う。

本日のメニューは、ひな祭りという事で

・春の玄米ちらし寿司
・大豆のから揚げ /油淋ソース
・梅干のすまし汁
・いちごの玄米甘酒寒天

ナント!料理の写真が、、、、ナイ!!!!撮ろうと思って撮影用に盛り付けまでしたのに、豊川ケーブルテレビさんの取材を受けている間にすっかり忘れてしまってました。

小坂井マクロ②.JPG

今日のクラスを受けてくれた方で写真を持っている方がいれば、画像をご提供ください!

楽しい時間をありがとうございました!今後も定期的に行っていきたいと思います。

有機農業のカルチャースクールがいよいよスタート!
@サーラプラザ豊橋

2011年3月 1日

ベジモットレポート3月号でチラッと触れましたが、遂に始まります!!!

今年の4月から豊橋駅西口のサーラプラザ豊橋にて
"有機農業のカルチャースクール"がスタート!

「初めての有機農業」~育てよう美味しさと安心~
今回は初級クラス。4月~6月の全5回です。

講座3回 + 現場作業 + プロ有機農家見学 の3カ月コースで
有機農業の基礎から学ぼう!

日時:4月9、23日、5月14、28日、6月11日(土) 10:00~11:30
募集人数:15名 募集期限:2011年3月20日まで
15,000円/全5回
※地元豊橋で活躍する各分野の専門家が講師です。

以下の項目にひとつでもあてはまる方は是非一度お問い合わせください!
 
・自分や家族が食べる野菜を自給したい。
・化学肥料、農薬を使わない安全安心で美味しい
 野菜を食べたい。
・楽しく農業を続けたい。
・趣味として家庭菜園を覚えたい。
・趣味レベルよりもう少し詳しく勉強したい。
・勘や経験だけでなく、この機会にしっかりと知識を
 身につけたい。
・有機農家になるための第一歩を踏み出したい。

IMG2635.jpg

詳細情報は下記HPでもご覧いただけます。
http://vegetablemotto.com/school/

詳しいお問い合わせ・お申込みは「くらしときめきアカデミー豊橋」まで
――――――――――――――――――――――――――――――――――
住所/愛知県豊橋市白河町100 サーラプラザ豊橋
フリーダイヤル/0120-150-453
営業時間/平日AM9:30~PM8:00、土曜・日曜・祝日AM9:30~PM4:00
休業日/2009年12月27日~2010年1月6日
http://www.academy.sala.jp/toyohashi/
――――――――――――――――――――――――――――――――――

ベジモットレポート・3月号

2011年3月 1日

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ☆店長カツヨシのコトバ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

春の陽気が感じられる日が増えてきましたね!
ベジモ畑でも着々と春の足音が聞こえてます♪
今月はみなさんにも春を感じられるお野菜をお届けしたと思います☆

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ☆新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

・3月1日中日新聞東三河版にて「ベジモ愛知」を取り上げて
 いただきました。

・今年4月より豊橋駅西口のサーラプラザ豊橋にて
 有機農業のカルチャースクールがスタートします。 

 「初めての有機農業」〜育てよう美味しさと安心〜
 http://vegetablemotto.com/school/
 
 有機を始めたい方、この機会にちゃんと学びたい方、農業仲間
 を作りたい方など、どんな方でも。是非一緒に有機農業を
 学びましょう!

 詳しくは「くらしときめきアカデミー豊橋」まで
 ---------------------------------------------------------------------------- 
 住所/愛知県豊橋市白河町100 サーラプラザ豊橋
 フリーダイヤル/0120-150-453
 営業時間/平日AM9:30〜PM8:00、土曜・日曜・祝日AM9:30〜PM4:00
 休業日/2009年12月27日〜2010年1月6日
 ----------------------------------------------------------------------------

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ☆今月のお野菜たち
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今月この中から約10種類が届きます!
ご要望は下記ベジモ事務局までお気軽にご連絡ください☆

・ブロッコリー
・ニンジン
・小カブ
・なばな類
・サニーレタス
・小松菜
・ホウレン草
・ルッコラ
・カラシ菜
・水菜
・春菊
・二十日大根
・サトイモ
・サトイモの親芋
・ミニな大根
・べんり菜
・ザーサイ

(生産状況によりご要望にお応えできない場合がございます
が、ご容赦ください(^^;))

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ☆Chiakiのおいしいコラム
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

もう今年も2ヶ月が終わりましたね〜。早いものです。
先週末はマクロビオティックセミナーのため、東京に居ましたが
なんだか鼻がムズムズ。花粉症か?!少し疲れが溜まっている事
もあり気をつけなければと思っています。花粉症のみなさん、
症状緩和には切り干し大根ですよ〜〜。

切り干し大根を紹介しておきながらなんですが、ベジモ畑では
ザーサイが豊作中。前回に引き続きザーサイ様をよろしくお願い
いたします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ☆地元レストランよりお届け旬のレシピ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


今月のレシピは豊橋の某中華レストランで働いている白谷シェフが考案した
"こだわりザーサイの中華風塩和え"です。

(材料)

白谷シェフレシピ1.JPG

ザーサイ・・・50g(皮を剥いたこぶの部分)
人参・・・20g
白ネギ・・・10g
白ゴマ油・・・適量(太白の白ゴマ油を使用しています)
塩・・・少々


(レシピ)
1、ザーサイ、人参、白ネギを細切りにする。

白谷シェフベジレポ2.JPG

・こんな感じでザーサイの皮を剥いて、、、。

白谷シェフレシピ3.JPG

・こうなります。きれいに揃ってますね~。
point! 大きさを揃えること。

2、1をボウルに合わせ、フライパンで熱した白ゴマ油をかけ、塩を和える。

白谷シェフレシピ4.JPG

Point!
・白ゴマ油は野菜にかけた時に"ジュッ"というくらいまで熱する。
・少しずつ塩を加えよく和える。

3、2を器に盛り付け、刻んだザーサイの葉をトップに飾り完成!!

白谷シェフレシピ完成.JPG


〜白谷シェフのお言葉〜
「スゴい簡単だけど、"素材の味を活かし、家庭でも簡単にできる"
 をテーマに考えたらこうなりました!」

本当にこのレシピ、塩だけの味付けなので簡単!
私もすでに何回か作らせていただきましたがしっかり味をつけ家族にも大好評です。

ブログのトップページへ
前の月へ
次の月へ