お知らせ・近況

週末の大阪滞在記

2012年11月28日

先週末3日間の大阪滞在の2日目。思ったより早く寝たので翌朝の目覚めもすっきり。

東京からの友達とホテルでモーニングして、友達は早々と帰っていきました。
アメリカ時代の友人は面白い仕事をしている人が多くて、毎回会うたびに刺激をもらいます。西へ東へ飛び回って当時の友達同士で仕事をしていたり、、、久しぶりに会うと、何か一緒にやりたいね〜とかいう話になったりして。
そこからまた新たな出会いがあって繋がってく。人のご縁って本当面白い。

その後、東京で出会って今は大阪に住んでいるKさんとランチ。彼女との出会いは4年ほど
前に青山のナチュラルハウス、の後で買い物を終えて表参道を歩いていたときに声をかけられてからのご縁。怪しい?!と思ったけどご縁が続いています。
"ナショナルジオグラフィック" が日本人のDNAルーツを調べるのに力を入れているという事で数ヶ月前に舌の粘膜を取ったんだけど、その結果が届いたという事で結果を教えてくれました。(日本人のデータってまだ少ないんだって)

興味ある方はこちらへ
なんでも、これをやると"自分"と"他人"が違う事も理解できるし、また違う人種でも同じDNAルーツだったりするので、親近感がわくそうです。確かに、、、。
人類はアフリカの1人の女性から始まったそうです。
20種類以上ものルーツがある中でなんと私たちのルーツは一緒だったのです。すごい、、、DNAが引き寄せた出会い?!
この事についてはまたちゃんと紙媒体で届いたときにじっくりと書こうと思います。

夕方は、アメリカ時代のルームメイトのえいこちゃんちへ。
当時の彼と結婚したえいこちゃんは今はかわいい娘ちゃん2人とチワワのムクと暮らしてます。
そこでショッキングな事件が!ムクが私の事を覚えてなかった〜(号泣、、、)
13歳の老犬ですが、アメリカにいたときから私たちとても仲良かったのに!!!
犬ってにおいで覚えてるんじゃなかったっけ??ワンワン吠え続けられて、ショックすぎる出来事でした。犬にもアルツハイマーってあるのかな。
みんなで鍋をして、お酒を飲みながら早々に眠りにつきました〜。
もう、最近はアルコールが少し入るとコテンです。。。。年のせい???

なんかまとまりのないブログですみません〜。

旧友の結婚式in 大阪

2012年11月23日

大阪シェラトン都ホテルに来てます!

このところめでたいこと続きで、私も便乗してハッピーを享受してます。
アメリカ・オレゴン時代の大切な友達。当時の仲間が集合して2次会までゆったり楽しみました〜。

それにしても盛大な結婚式。友人のお父様が関西で人気のdjということでそれ関係の方々が集まってました。バンド演奏あり、面白映像あり、パフォーマンスありの盛りだくさんの3時間。
お料理もとても美味しかったし、なにより友人の幸せそうな笑顔を見ることができたことが嬉しくて嬉しくて!
アメリカの友人は男女の枠を超えて、本当に尊敬し合える関係。
みんな全国にバラバラに散らばってるけど、久しぶりにあってもハグできたり、
今も人間関係に恵まれてるのは、この時に養った関係があるからだと思います。

※帰国してから"日本では誤解されることがあるから気をつけた方がいいよ。"と忠告を受けたりもしますが、やっぱり私はスキンシップのある文化が大好きです。

大好きな友人よ、ご結婚おめでとうございます。

今日から日曜まで、こちらでアメリカ時代の友人を訪ねる旅^_^

中里貴子先生陰ヨガWS in 名古屋

2012年11月12日

ダンスの翌日は、朝から名古屋で中里貴子先生の陰ヨガワークショップでした。
ヨガハート名古屋での活動も早2年になります。久しぶりのWS開催という事もあって
メンバーに会える事をすごく楽しみにしていました。

貴子先生も1年ぶり。相変わらずシュッとしていてキュートな先生です。
(貴子先生は今月のヨガジャーナルの裏表紙に載っています☆)

陰ヨガといえば、私のseedsスタジオでも金山先生が担当してくれてますが、
最近はブーム?だそうですよ。現代の忙しいライフスタイルの人にフィットするヨガだそうです。
簡単な特徴というと一つのポーズのホールド時間が3〜5分と長く、
じっくりと自分の内面と向き合って、身体と心を解放していきます。

そんな貴子先生の陰ヨガを10時〜16時30分までたっぷり味わいました。
経絡のツボや、それに対応する臓器などのこと、どのポーズが効くのかなどを学び、
今回も勉強になる事いっぱいで、また自分のクラスでも役立てていける事をたくさん吸収できました。

ランチは野のバーガーを注文していただいて、皆さんに食べていただきました!
今回はさつまいものコロッケバーガーw/バルサミコ味噌ソース。
会場の関係上、作りたてを食べられなかったのは残念でしたがおいしかった〜。

あっというまの1日!


踊る!

2012年11月11日

久しぶりにクラブへ踊りに行った!
思った事は、"私は本当に踊る事が大好き" だという事。
目を閉じて音を感じていると細胞一つ一つが反応して身体が勝手に動く。(怪しい?!)
自分が音になっているような気分になります。
音の波に乗って自分がその一部になっているという感覚は、ヨガをしているときと似ているかもしれない。

そんな風に思いながら身体を揺らしていたら、昔のダンス友達が現れて(10年以上ぶり)、
"千晶さんの踊りを観ていたら昔を思い出しました。"と言われた。
当時一生懸命だった自分をふと思い出したりしてそんな時期もあったなあと懐かしく思います。
今はもう昔みたいに踊る事はないけど、その時に"夢中で頑張った"っていう事が
いつになっても今の力になっているなあと感じる。

本当は今頃ダンスを仕事にしているのが私の昔の夢だったけど、
どんな事でも一生懸命にやった事は無駄にはなってなくて、
あれがあるから、今も別の事で頑張れるのかなって思う。
幸せな今があるのは過去があるからだとやっとそう思えるようになった。
時間は流れているんだな、、、、。

やっぱ、踊るの大好きだわ〜♡

マクロビスイーツクラス4@イトコー(豊川)

2012年11月 9日

7月から始まったイトコーさんでのマクロビスイーツも今回で4回目。

木の自然素材を大切に作られたこのモデルハウスでクラスをさせていただける事に感謝です。
それにここはお子様連れの方もokなので、和気あいあいと子供たちの声に癒されながらゆったりと作ってます。参加者のみんなとお話をしながら作っているとあっという間に時間が過ぎちゃうんですけどね〜。

今回のメニューは、

☆全粒粉のアップルパイ
☆人参蒸しパン
☆かぼちゃのベイクドプディング

毎回、蒸したり焼いたり冷やしたりといろいろな調理法を使ってスイーツを作るのですが、今回は"焼く"を2品。冬だしいっか、、、と。

かぼちゃのベイクドプディングはそば粉を入れて焼くのですが、米あめが入っているので冷やしたときにはほど良くカチっと固まります。

数年前に合羽橋で買ったヒノキの蒸篭が大活躍。これ本当になにかと万能なんです。
電子レンジを使わなくなって早6年。今やないのが当たり前の生活に慣れたのでその存在を思い出す事もなくなりました。が、電子レンジって便利ですよねえ。

でも蒸篭でいちいち!?ひと手間かける事によって、食べ物への感謝の気持ちが生まれたりヒノキの香りがプ〜ンとしてくると幸せな気持ちになるのです。(20代前半の頃は考えられなかっただろうけど)

そんなわけで今回も皆さんにそれを体験していただこうと張り切って大きな蒸篭を持ち込みました。作戦成功!みんな"いい香り〜"って言ってくれました。

かぼちゃのプディングは充分に冷やす時間がなくて残念でしたが、皆さんが家に帰っても実践していただけますように、、、。

次回は1月11日(金)になります☆
お子様連れもokですので興味のある方はイトコーさんまで!!定員6名なのでお早めにどうぞ。たくさんの方にお会いできる事を楽しみにしています。


第二回ベジフェスミーティング@茶ー民

2012年11月 5日


お料理をしたり、久しぶりにハンモックに座って音楽を聴きながら過ごしました。
一日中こんなことをしてのんびりと過ごせる日を夢見てるんだけど(笑)
今はまだ神様がそうさせてはくれないそうです。

19時からは茶ー民で来年4月に行われるベジフェスの打ち合わせ。
出演者も決まりつつあって、だんだんと面白くなってきました!
出店希望者をこれから募ります。我こそは!という方、おすすめの出店者がいればご紹介くださいませ〜。

この打ち合わせは、それぞれ一品を持ち寄るんだけどそれがけっこう面白い。全く誰が何を持ってくるか想像もつかない中で、私は担々麺を。なかじさんのレシピをアレンジして作ってみました。。
酒粕の肉味噌と昆布だしベースの白みそ×白ごまペーストなどを入れたスープ。

担々麺.jpg

ほかにもたくさんあったんだけど、写真を撮る前にみんなのおなかの中に消えました、、、、、。

さやかちゃんのチョコレートケーキ絶品。気絶しそうなおいしさでした☆

さやかcチョコケーキ.jpg


そして、全然関係ないんだけどNABOWAのライブ!!豊橋にくるなんて〜〜。
最近のお気に入りだから行きたかった。バイオリンの音色が心をいやしてくれます。
私は予定があって行けないんですが、オススメです!

nabowa .jpg

マクロビお料理教室@暮らしときめきアカデミー

2012年11月 4日

昨日、一昨日とマクロビオティックお料理教室でした。

回を重ねるごとにたくさんの方にご参加いただき、こうして仲間が増えていくことが本当に嬉しいです。
今回はマクロde イタリアン。
メニューは

・全粒粉のピザ
・野菜のコンソメスープ
・キヌアと柿のサラダw/バルサミコドレッシング
・豆腐のティラミス


20121103豆腐ティラミス

20121104豆腐のティラミス

毎回途中で写真を撮ろうと思うんだけど、終わってから気づく、、、。
あっという間の3時間です。

サーラ20121103

今回、ピザは簡単に"有機穀物を使った天然酵母"というドライイーストタイプを使ったので本当に誰でもできる簡単なピザレシピでした。
トマトソースと、玄米もちチーズは皆さんに作っていただき、たくさんの"おいしい〜"の声ありがとうございました。
"こんなに簡単にできるなら家でも作れるかなっ"て思っていただけるようなレシピを心がけてます。

材料さえ最初にそろえてしまえばマクロビオティックはそんなに難しいものではないと思いますので、まずは調味料を自然な物に少しずつ変えていくことをお勧めします。

次回もお楽しみに〜!!

ベジモットレポート 11月号

2012年11月 1日


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ☆店長カツヨシのコトバ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

急に夜間と早朝の気温が下がり始め、
冬の扉を開けだしたと感じますね。
畑では勢いのあった雑草たちも徐々にその勢いをひそめ、
静かさすら感じるようになって参りました。
これからしばらく寒い冬となりますが、
春に向けてぎゅっと力を蓄えていく作物たちとともに、
寒さに負けずに畑に向かいたいと思います^^

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ☆今月のお野菜たち
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

今月はこの中のものを中心に約10種類が届きます!
ご要望は下記ベジモ事務局までお気軽にご連絡ください☆

・落花生
・ホウレンソウ
・ニンジン抜き菜
・大根抜き菜
・ラディッシュ
・小松菜
・サツマイモ
・サトイモ
・とうがん
・カボチャ
・バジル
・タマネギ
・ニンニク
・ズッキーニ
・ネギ
・ワケギ
・ニラ
・オクラ
・大オクラ
・ナス
・ルッコラ
・イタリアンパセリ
・レモンバーム
・ミント

(生産状況によりご要望にお応えできない場合がございます
が、ご容赦ください(^^;))


☆お試し☆
・オクラ6本
・ホウレンソウ100g
・ラディッシュ100g
・空芯菜100g
・さつまいも300g
・ナス200g
・ネギ120g
・さといも300g
・ニンニク40g
・とうがん450g

☆一盛☆
・オクラ10本
・ホウレンソウ150g
・ラディッシュ150g
・空芯菜150g
・さつまいも450g
・ナス300g
・ネギ120g
・さといも400g
・カボチャ400g
・とうがん1kg

☆ちあきのおいしいブログ☆

食欲の秋も終わり寒い冬がやってきますね!
朝起きると少し寒く、身体が固まっているのがわかります。特に足首や手首などの関節部分。そんな時、布団の中で少し身体をほぐし、深呼吸をして伸びをしてから起き上がると少し違いますよ。
空気も乾燥してきましたので外から中から保湿対策も忘れずに。冷たい飲みものを控えて暖かいスープをお食事に加えることをお勧めします。

今月のお野菜は「落花生」。野菜なの?!と思われるかもしれませんが、豆科の一年草です。
南米原産で東アジアを経由して、江戸時代に日本に持ち込まれ日本では神奈川県大磯町で最初に栽培されたそう。落花生といえば千葉県を思い浮かべますが日本各地で栽培されています。
さてさて、食べる時は殻のまま塩茹でしたり炒ったり、殻を剥いて炒ったりと色々バリエーションがあります。
私はもっぱら殻のまま塩茹で派ですが、もう一つ好きな食べ方があります。今回はその「ピーナッツ味噌」をご紹介したいと思います。

「ピーナッツ味噌」

落花生・・・200g
豆味噌・・・40g
甜菜糖・・・25g
酒・・・小さじ1
(豆味噌、甜菜糖、酒はあらかじめ合わせておくと良い)

1. 殻を剥いた落花生を鉄の揚げ鍋で、油を引かずに中~弱火で気長にから煎りします。
2. よく火が通って、香ばしい匂いがしてきたら火から下ろして、冷めるまで待ちます。
3. カリカリになっていたら、全体に行き渡る程度に油を加えてもうしばらく炒る。
4. 豆味噌、甜菜糖、酒を合わせたものを加えて炒めます。
5. すぐにねっとりしてくるので、火からおろしそのまま冷まして、保存容器に移す。

※甘味はお好みで調整してください。ピーナッツは冷めるとカリッとします。


ブログのトップページへ
前の月へ
次の月へ