お知らせ・近況

お料理Labo. 桃三昧

2012年7月16日

今後の大きな予定は、7/19のカレー教室、7/27・28サーラアカデミーお料理教室、今月末から10日間の"おいでん福島っこ"の食事レシピプロジェクトが待ち構えてますが、その前に休む!!と決めた。

いつも直前にバタバタとするのがお決まりパターンなんだけど、前からやってもあまり変わらないという事がわかったので(しょうがない人です)、こうなったら今週末は遊んでやろうって事で。
とはいっても、家にいるとレシピ本やパソコンに手が向いてるというなんとも悲しい状況、、、。(うまく息抜きできてない、、、(´Д` )

そんな中、先日に桃農家さんの今川さんから頂いた桃(台風で熟すまえに落ちてしまった子たち)をせっせと救出中。

1週間前は超忙しかったのでとりあえず頂いた直後に2つの瓶にそれぞれ漬けた。
1つは甜菜糖に漬けて酵素ジュース、もう1つは桃酵母に。
酵素ジュースは濾して桃シロップ(原液)と、甜菜糖漬けになった桃(煮込んでないけどコンポート風)に分ける。

そこから、何ができるかを想像するのが楽しくて、創造意欲をかきたてられます。
お料理の楽しさってこれだよと思う。(レシピを作るのがどうも苦手で、、、計って足したりしてるうちにわからなくなるから(^^;;

でも今日はそんな事抜きに、行き当たりばったりの、

ケフィア菌で作った豆乳ヨーグルト+桃コンポート

2012 桃2.jpg


豆乳ヨーグルト、自家製甘酒、桃シロップ+コンポートをアイスクリーマーに入れてフローズンヨーグルト

2012 桃3.jpg


桃酵母でパンなど焼いてみました。こちらは生種と桃も一緒に潰して練りこんだけど、焼いたら桃の香りはとんでしまった、、、、。残念。

2012 桃1.jpg


作ったよ〜!

これから今川さんに届けます。
喜んでもらえるといいなあ!!

移住を考える

2012年7月11日

千葉のブラウンズフィールドから渡貫シネマファミリーがやって来てくれました!
おなかの中の子(ワカメちゃん)はあと2~3週間で産まれるらしい。こんなときに!

2012 shinema2.jpg

寺田本家の"香取"、自家製柿酢、小笠原諸島のパッションフルーツを持ってきてくれた。いかにも~なお土産で嬉しかった。

2012shinema1.jpg

"もしそっちへ住むとしたら、やれる田畑とか、仕事はあるのか?"というメールをもらって早1ヶ月。
今回は二泊三日で、とりあえず来てみるということで、田原市、新城市の方にも足をのばして色んな方とのご縁を繋げていただき何件か物件を見ることもできました。

放射能の影響で移住を考える人は多いと思う。今回、彼らはガイガーカウンターを持ってきてたけど、千葉(房総)、豊橋、田原、新城、ともにそれほど数値は変わらなかったことに驚いてました。震災前のデータがないので、実際どこまで正確に計れてるかなんてわからないけど、自分の人生のひとつひとつをそうやって選択していくことが大切だと思う。自分の足で歩くこと。

彼らは千葉のブラウンズフィールドという場所で、すでに田畑をやっていて、国内外からウーファーを受け入れているので考え方にも柔軟性があり、他者を受け入れる器量がある。だから安心というか、どんな辺鄙なところでも切り開いていきそうなバイタリティがあります。

1日目にまわった田原では、渡貫旦那さんはサーフィンしたり、シネマちゃんとほのたん(シネマ娘)、私はめぐりやさんでお茶したり、そして物件をみてきました。
そこはまだ新しく洋風な外観で、アメリカ風に手入れされた綺麗な緑の芝生。
イメージとは違う気がするけど、参考に。

2日目の新城。初めて行ったけど、新城の千枚田の景色は素晴らしかったなあ!
日本昔話に出てきそうな景色。

2012 千枚田.jpg

でも、今回案内してくれた地元の男性が言ってた。
"この景色を見るとね、みんな住みたい!って思うんだよ。"って。
でも、コミュニティが小さいから閉鎖的なところがあり、和を乱さないようにとか、昔からのしきたりとか、新しい人たちを受け入れることに対して保守的だと、、、。
小学校も全校生徒5人しかいなかったり、街にはないような覚悟しなきゃいけない付き合いもある。と。

そういう一見ネガティブ(一見じゃないか、、、)に思うことも話していただけて嬉しかったです。そこに住んでいる人にしかわからない事を聞けてよかった。
今回多くの人が言っていた事、"まずはアパートを借りて住んでみたらいいよ。"と。

渡貫ファミリーがもしも引っ越してくるなんて事になったらすごく嬉しいっ。私も近くに行っちゃおうかなと思うくらいワクワクする。

色んなところで物件を探してるけど、来年を目処に、、と考えてるようなので、どこか良い場所があればご一報を!
探してるのは、
古民家(じゃなくてもいいけど、古くてもなおしながら住むよという事で)、
近くに田畑をできそうな場所がある(希望は1反ほど)、
薪を使える、
子供を庭で遊ばせられるスペースがある、
です。

もくもくファームin 三重

2012年6月25日

週末に三重県にあるもくもくファームに初めて行って来ました。

去年の11月にもくもくさんがコーディネートした食育研修(フランス)の時にお世話になって以来、その後日程が合わなかったりでもくもくさん主催の色んなイベントを泣く泣く逃してるのですが今回やっとチャンスに恵まれました。
当時の久しぶりの仲間と再会できて嬉しかったです。突然の訪問にも関わらず快く案内をしてくれた松永さんありがとうございました!

もくもくファームと言えば、美味しい・安心をテーマとし、環境に配慮した農業(加工・流通まで)を実践。一般の方も気軽に参加できる体験型ファームとしてすごく人気があります。野菜はもちろんのこと、豚肉の加工品(ハム、ウインナー等)、地ビール、牛乳、、パン等の加工にも力を入れていて、直営レストランやネットショップでも購入する事ができます。

もくもくファーム→ コチラ

想像以上に広い敷地にたくさんの人、人、人!!の数にビックリ。
体験型食農学習施設(39棟の宿泊棟)も併設していて、okaeriビレッジというすてきな名前がついています。

20120624モクモク3.jpg

敷地の中にはこんな池でイカダ体験できたり、体験学習室で牛のお乳を絞ったり、ウインナーを作ったりできるのです。すごいなあ。

20120624モクモク2.jpg

遅めのランチしました。こちらは1260円(だったかな、、、)のそばランチ。
大きなかき揚げがついています。さりげなくついてるお豆腐が濃厚ですごく美味しかった!!

20120624 モクモク11.jpg

ちなみにこの日の午前中は赤目48滝という素敵な滝にも行ってきました!往復約3時間かかる緩やかな山路を歩いたよ。こんなに歩いたのは久しぶりです^^;
激しい滝や、優しい滝の合間に所々ある静まり返った水面など、それを表す様々な音が
また人間の心のようにも思えて瞑想的な時間を過ごしました。

2012 0624 in 三重1.jpg

韓国 DAY2

2012年6月20日

2日目は仁寺洞(インサドン)、三清洞(サムチョンドン)という韓国の古くからの街並みが残っているエリアを散歩しました。
お店が両側に建ち並んでいるこのエリアで、韓国で買い物には全く興味なかった母と私が買い物に目覚めた。笑)

こんな素敵な韓屋(はんや)が立ち並んでいます。本当にキレイにしてあって感激!

2012 korea oldtown3.jpg

坂道も多くて、"疲れた〜"を連発しながら歩く2人。途中でお茶休憩。。。
(お茶休憩が多い、、、)

2012 korea oldtown2.jpg

2012 korea oldtown1.jpg

散々歩き回ったあとにまたお茶休憩の2人。。。^^;

その後NANTA観ました。
たくさんの観客で埋め尽くされた小さな劇場。キッチンを舞台に鍋や包丁、本物の食材が登場して4、5人でアクロバティックなショーやお笑いなど実際のキッチン道具を使って様々な要素を取り入れたエンターテイメントショー。これオススメです!

2012 korea nanta.jpg

最初は乗り気じゃなかったけど、韓国来て良かった〜って思った一日でした。

韓国   DAY 1

2012年6月16日

韓国の精進料理をいただきました。
どうやら有名らしいです。パルコンヤン

ランチ2000円くらいのコースで食べきれないくらい出てきます^^;もっと胃が大きかったらなあ〜と思う、、、、。

随所に韓国カラーが出ていながらも、お寺の味付けらしい優しい味わいでした。心がホッとします。

春雨のサラダw/エゴマのソース

2012 korea shoujin2.jpg

三色のチヂミ(緑豆、黒ごまと蓮根、コチュジャンのはいったもの)

2012 korea shoujin3.jpg

お寺の餃子(蒸した豆腐、餃子ニンニク葉のお寿司)

2012 korea shoujin4.jpg

しいたけの炒め物(コチュジャン炒め)

2012 korea shoujin5.jpg

ナムル、漬け物 7種類

2012 korea shoujin 7.jpg

ドライフルーツ/ベジタブル

2012 korea shoujin9.jpg

甘酒

2012 korea shoujin 10.jpg

ブログのトップページへ