お知らせ・近況

南イタリア料理って?

2010年11月19日

先日の取材以来のGitaさん。お友達とお食事してきました。
おぉ~、席は予約のお客様で満席!ここ接客もいいからな~。

gita11182.JPG

前菜のサラダ

gita11184.JPG

シーチキンときのこのトマトソースパスタ(本当はすごくイタリア~ンな名前がついてたんだけど忘れた、、、)

gita 11185.JPG

ブラッディオレンジのシャーベットとクレームブリュレ


南イタリアといえばナポリ。トマトとパスタとオリーブ。
スローフードの発祥の地として有名です。
学生時代に勉強した地中海式ダイエット(アメリカでは糖尿病協会や心臓病学会で掲げられている食事目標の基礎)を思い出します。確か健康に良いと習ったような。

残念ながら私は南イタリアに行ったこともなく、語るほどの知識もないのですが、Gitaさんのお話と先日お借りした本から少しまとめてみたいと思います。

Gitaさんによると、北の食事とは少し違い南の風土が生かされていて素朴な感じ?らしい。いわゆる"スローフード"という特徴を持っていて、人間の特質に合った身体にやさしい食べ方。
ワインを飲みながら、ゆっくりおしゃべりしながら食べ続ける文化があるんだって!(うらやまし~)

食材もパスタを中心にオリーブオイルで調理した野菜や豆類、それに肉や魚介類を組み合わせていく南イタリア式の献立はバランスがよくビタミンやミネラルの摂取という面でも優れているので健康的な食生活のお手本になっています。
なるほど~~。FOODと風土には深~いつながりがあるんですね。

そこで採れる作物は、そこに住む人たちに必要だから育つ。
そういう意味では、日本には日本に住む私たちの食文化があって、それを継承していくというのはとても大切なことだな~とあらためて感じます。

Gitaさんのお料理をいただきながら、南イタリアを感じたひとときでした。
ありがとう。

gita1118.JPG

外観デス。

岡崎~安城~碧南ツアー

2010年9月27日

本日仕事の会場視察を兼ねて晒柿さんとハーブクッキング主宰のNさんの3人で西三河ツアー

途中mado cafe という岡崎にあるカフェでランチをしました。

コチラがMado Cafe ランチプレートです。

mado1.JPG

お~~っと驚くボリューム!(この後デザートの豆乳プリンもあり)
何よりも、一人一人少しずつ違う(素材、色、形の)お皿やスプーンで料理がサーブされるんです。
それがなんだか嬉しくって、同じお料理でも違うように見えたりして楽しませていただきました。

その後は白竹木材さん の民家再生住宅"安城市T邸"内覧会へ。

玄関を入ると土間があって小さなテーブルとイス、そして薪ストーブがあります。
昔は近所の人達がふら~~っと入ってきて玄関先でおしゃべりして、、、、っていうのが日常にあったんだろうなあと容易に想像できる空間でした。いいね。家具の一つ一つも素晴らしい。昔のものを丁寧に使うっていいなあ。

その後、目的地である碧南をまわってキッチンの使い勝手を確認して帰途に。色々なお話を聞くこともできたし、とても充実した1日でした。

ベジモミーティング@Gita

2010年9月26日


久しぶりの3人で、豊川に新しくオープンした
南イタリア料理"Gita"さん にランチへ。
お店を見た瞬間、南イタリアへトリップしました。
この素晴らしい秋晴れとお店の外観がもうカンペキな"画"になっていたのです。ああ、幸せ~~。

メニューは2種類。
AコースかBコースを選択できるようになっています。
(Bのほうには+魚)

こちらがお料理!
前菜からデザートに至るまでステキなプレゼンテーションでした。

Gitaの前菜盛り合わせ

gita2.JPG

奥三河鳥と5種のキノコのトマトソース煮込み
きこり風フェットチーネ

gita1.JPG

季節のお魚の香草焼き(本日は真鯛

Gita5.JPG

カタラーナと季節のフルーツのビンコットがけ
ブラッドオレンジのシャーベットを添えて

gita3.JPG

お店の中

gita4.JPG

"Gita"はイタリア語で"小旅行"という意味だそうです。
その名の通り、小旅行に来たかのような素晴らしいおもてなしでした。
空間にマッチしたお料理の数々に感動。
私の大好きな感じというのが大きいかな。

このGitaさんは来月のベジモットレポートで"旬のレシピ"
を提供してくださるので乞うご期待!!
お店の情報はその際に詳しく載せます。


母とランチへGO!

2010年7月 3日

昨日は天気がよくってウキウキしちゃう一日でした。
母とランチへ!
考えてみればこうして2人でランチするのは久しぶりです。

行き先は母の友達オススメの日本料理"宮本"。
立派な門構えです。(しかしナビで行ったため裏口に案内されてしまったらしく、裏口でしばらくウロウロしたあとの到着)

IMGP1257.JPG


気になるお料理はコチラ↓

私たちは2200円の湯葉コースを選びました。
色々なコースがあって選べるようになっています。毎月変わるランチが2500円です。

何から何まで湯葉づくし。

miyamoto.JPG

IMGP1254.JPG

私たちが案内されたのは個室で、かなりゆったりとした時間を過ごしました。窓からちらっと見える庭?というか通路もきれいに手入れされていて、優雅な気分にしてくれます。
何から何まで湯葉づくしで母と2人、大満足のランチでした。
向かって左の真ん中あたりの器・とんぶりと長いもの寒天寄せの上に湯葉がのっているお料理が変わった食感でとってもおいしかったです。
最後に葛きりと麦茶が出されて、それもとってもおいしかった~。


そういえば2日前にカツヨシ氏がわざわざ家まで届けてくれたお土産の湯葉も前日夜に食べたし、湯葉DAYSが続いてます。
幸せ~~~!!

マクロビオティックレストラン② in 東京

2010年6月16日

す、すみませんでした、、。
思いっきり言い訳ですが、パソコンの調子が悪くてブログから遠のいてました。。。
やっと重い体にムチ打って?!再挑戦!
今日はなんだか調子がいいので書けそうだ~。打った文字がすぐに反映されてる。


2年前東京に住んでたときに働いてたお店です。
東京滞在中、当時のルームメイトと2日目に行ったのがココ!!

我や

前日久しぶりの仲間と朝まではしゃいでしまったため、
我やさんの優し~い味のお料理がカラダに染み渡っていきました。
本日は(も?!)イケメン揃いで同時に目の保養も。

ただあの頃と違うのは店長こてっちゃんが結婚して子供もいるという事!
スタッフだったジャスちゃんとたっちゃんも。
ここの職場は本当にみんなが仲良しで職場カップル・結婚が多いんです。
あらためて素晴しい職場でございました。
みんな~、おめでとうございます。

さてさて、頂いたお料理の数々。

エリンギのカルパッチョ

gaya

これはホントにプリップリでホタテを食べているようでした。
アイデア賞!


我やの彩りサラダ  (ごめん、メニューのネーミングを忘れました)

TS3C0181[1].JPG

プレゼンがきれいだね~。出てきた時ワァ~~って思いました。

このほか天皇家・雅子さま御用達の農家さんが育てたアスパラをいただきました。
大きさに圧倒!
さっとボイルしたものを食べたんだけど、これは本当に採れたてをたべてみたいな~と思いました。
他にも色々食べて滞在3時間。空白の2年を埋めるようにしゃべりまくり豊橋へ帰ってきたとさ~。

東京へお出かけの際は是非 我やへどうぞ~~!
都内だと青山店、代々木上原店があります。
両店とも雰囲気の違う店なので両方いくのもアリです。

ブログのトップページへ